柔整施術

急性疾患
・骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷が対象となります。

手技療法
・症状に合わせ、あらゆる手技により施術いたします。

推拿(すいな)施術
・鍼灸、漢方に並ぶ中国三大医学のひとつで、推拿(すいな)施術です。
・血流促進に高い効果を発揮し、体質改善や睡眠障害の方により良い結果をもたらします。

テーピング療法
・症状や状況に合わせた様々な巻き方で日常やスポーツでの動きをサポートいたします。
・岸和田の職場で学んだだんぢり祭用テーピングも可能ですので祭関係の方もお気軽にお立ち寄りください。
一般鍼灸施術

適応疾患
・急性、慢性、内科疾患など、様々な症状に対応可能です。
・腰痛、肩痛、首痛、膝痛、神経痛、頭痛、耳鳴り、小児はり etc

特徴
・医師の同意書により保険適応も可能です。
・副作用はございません。
・鍼は一本ずつ滅菌包装されております。<衛生的>
・ディスポーザブル(使い捨て)の鍼を使用しております。<安全>
・灸はせんねん灸のようなものを使用しております。<温かい>
・灸は台紙があるため、やけどの心配はございません。<安心>
自費項目と料金
【一般鍼灸】 | 料金 |
鍼のみ | 2,000円 (18歳以下1,000円) |
灸のみ | 2,000円 (18歳以下1,000円) |
鍼灸 | 3,800円 (18歳以下1,800円) |
鍼灸月額プラン 1ヶ月間受け放題 |
21,500円 <ひと月に6回以上でお得です> |
パルス(電気鍼) | 1,000円 |
小児はり | 2,000円 |
超音波 | 500円 |
テーピング(保険併用) 1部位 | 100円 |
テーピングのみ 1部位 | 500円 |
円皮鍼 1枚 | 100円 |
窓口料金表
【柔 整】 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
初 診 | 400円 | 800円 | 1,200円 |
2回目 | 200円 | 400円 | 600円 |
3回目以降 | 160円 | 320円 | 480円 |
【鍼 灸】 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
初 診 | 350円 | 700円 | 1050円 |
2回目 | 160円 | 330円 | 490円 |
往診料 | 230円 | 460円 | 690円 |
訪問施術
【訪問先】
・自宅、介護施設
※上記の料金は2km圏内ですが、2km圏外でも往診可能です。(やや料金に変動はあります)
【対象者】
・通院が困難、不可能な方
【特徴】
・自宅:通院が困難な方や不可能な方でも安心です。
・介護施設:お部屋での施術となります。<移動の必要なし>
・患者様、入居者様に合ったプランで施術いたします。
・医療保険適応のため、医療費の心配はございません。
・介護保険と併用できます。
*過去にも訪問施術の実績がございますのでご安心ください。
トレーナー活動
【スポーツ疾患】
・スポーツによるケガもお任せください。
・身体のケアもいたします。

【クラブ活動の支援】
・学校やクラブチームなどに足を運び、ストレッチの正しいやり方や重要性を指導いたします。
※日々のストレッチで練習や試合のパフォーマンスを上げることも可能です。

【施術】
・手技
・アイシング
・ストレッチ
・テーピング
・超音波治療器 etc

その他
【リラクゼーション】
・日常の疲れを取り除き、心身ともに癒します。

【交通事故】
・交通事故後の治療もご相談ください。
・自賠責保険適応の為、窓口金0で施術を受けれます。
